Javaグラフィクスの練習問題

 


基本問題


【練習 基本1】

次の国の国旗を描きなさい.

1.フランス
2.タイ
3.ノルウェー
4.ギリシャ
5.イギリス

 


【練習 基本2】

次の国の国旗を描きなさい.

1.チェコ
2.ベトナム
3.チリ
4.パキスタン
5.トルコ


【練習 基本3】

オリンピックの五輪を描きなさい.

 


【練習 基本4】

「どらえもん」の顔を描きなさい.

 

 


【練習 基本5】

円グラフを描きなさい.
要素は,緑色の部分が70%,赤色の部分が20%,残りを青色としなさい.

 


【練習 基本6】

1月から4月までの車の販売台数を棒グラフで描きなさい。

販売台数は、1月は150台、2月は50台、3月は100台、4月は120台とします。

 

実行例

 


【練習 基本7】

1月から4月までの車の販売台数を折れ線グラフで描きなさい。

販売台数は、1月は150台、2月は50台、3月は100台、4月は120台とします。

 

実行例

 


繰り返し


【練習 繰り返し1】

 直径10の円を右45度上方に5個並べて表示しなさい.

      〇
     〇
    〇
   〇
  〇

 


【練習 繰り返し2】

 次の図を表示しなさい。

    実行例


【練習 繰り返し3】

 次の図を表示しなさい。

    実行例


【練習 繰り返し4】

次の図を表示しなさい。

直線は、長さが200。間隔を50とします。

 

  実行例

 


【練習 繰り返し5】

 上のプログラムで、間隔を1にして200本引きなさい。

    実行例

 


【練習 繰り返し6】

次の図を表示しなさい。

直線は、長さが200。間隔を50とします。

 

  実行例

 


【練習 繰り返し7】

 上のプログラムで、間隔を1にして200本引きなさい。

    実行例

 


【練習 繰り返し8】

次の図を表示しなさい。

直線は、鉛直方向の長さが200。間隔を50とします。

 

  実行

 


【練習 繰り返し9】

 上のプログラムで、間隔を1にして200本引きなさい。

 

  実行例

 


【練習 繰り返し10】

次の図を表示しなさい。

直線は、水平方向の長さが200。間隔を50とします。

 

  実行例

 


【練習 繰り返し11】

 上のプログラムで、間隔を1にして200本引きなさい。

 

   実行例

 


【練習 繰り返し12】

次の図を表示しなさい。

直線は、水平方向の長さが200。間隔を50とします。

 

実行例

 


【練習 繰り返し13】

 上のプログラムで、間隔を1にして200本引きなさい。

 

  実行例

 

 


【練習 繰り返し14】

次の図を表示しなさい。

直線は、水平方向の長さが200。間隔を50とします。

 

    実行例

 

 


【練習 繰り返し15】

 上のプログラムで、間隔を1にして200本引きなさい。

 

    実行例

 


【練習 繰り返し16】

次の図を表示しなさい。

直線は、水平方向の長さが200。間隔を50とします。

 

    実行例

 


【練習 繰り返し17】

 上のプログラムで、間隔を1にして200本引きなさい。

 

    実行例


【練習 繰り返し18】

y = 2x のグラフを描きなさい.x の範囲は -100 から +100 とします.
グラフには,軸も入れること。

実行例

 


【練習 繰り返し19】

y = sin(x) のグラフを描きなさい。
x
の範囲は -180度 から +180度 とします。

実行例

 


【練習 繰り返し20】

次の図を表示しなさい

 ■●■●■●■●■●
 ●■●■●■●■●■
 ■●■●■●■●■●
 ●■●■●■●■●■
 ■●■●■●■●■●
 ●■●■●■●■●■
 ■●■●■●■●■●
 ●■●■●■●■●■
 ■●■●■●■●■●
 ●■●■●■●■●■

 


【練習 繰り返し21】

次の図を表示しなさい

 ●
 ●●
 ●●●
 ●●●●
 ●●●●●

 

 


【練習 繰り返し22】

次の図を表示しなさい

 ●
 ●●●
 ●●●●●
 ●●●●●●●
 ●●●●●●●●●

 

 


【練習 繰り返し23】

次の図を表示しなさい

     ●
    ●●●
   ●●●●●
  ●●●●●●●
 ●●●●●●●●● 

 

 

 


繰り返し+条件判断


【練習 繰り返し+条件判断1】

次の図を表示しなさい

 ■●●●●
 ●■●●●
 ●●■●●
 ●●●■●
 ●●●●■

 


【練習 繰り返し+条件判断2】

次の図を表示しなさい

 ●■■■■
 ●●■■■
 ●●●■■
 ●●●●■
 ●●●●●

 

 


【練習 繰り返し+条件判断3】

直径10の円を右45度上方に50個並べて表示しなさい.
円が画面の端まで達した場合は,そこで反射するようにしなさい.

    〇
   〇 〇
  〇   〇
       〇
      〇
     〇      実行例


【練習 繰り返し+条件判断4】

渦巻きを描きなさい.渦は5回転させること.
円の式を用いて座標を求め,点を繋いで渦巻き図形を作ります.

 

 


その他


【練習 その他1】

乱数を発生させ,それを10で割った値によって次の図形を描きなさい.

 余りが0の時: 半径50の円
 余りが1の時: 1辺が50の正方形
 余りが2の時: 底辺が100,高さが50の二等辺三角形
 余りが3の時: 1辺が100のひし形
 それ以外の時: ×印

 


【練習 その他2】

乱数を発生させ、20で割り切れる値が出るまで繰り返しなさい。
割りきれなかった時は○を横にずらしながら、1つずつ描きなさい。
また、割り切れた時は●を描きなさい。

(例)5回目で割り切れた時

 ○○○○●

 

 

 


配列


【練習 配列1】

次の値を棒グラフに表しなさい.

50.0
49.0
46.1
41.3
34.8
27.0
18.1
8.5
-1.5
-11.4
-20.8
-29.4
-36.9
-42.8
-47.1
-49.5
-49.9

 

 


【練習 配列2】

上の問題(【練習 配列1】)を折れ線グラフに書き直しなさい.

 

 


総合問題


【練習 総合1】

画面の中央で200×100の長方形を表示すると同時に,50%縮小した絵を表示しなさい.縮小するときは,アフィン変換を用いること.

 

 


【練習 総合2】

画面の中央で200×100の長方形を2回転させなさい.回転は5度ずつ回転させなさい.